ひとりでも過ごしやすい喫茶店を求める日々。。。
こちらのカフェは、、、
レコードのBGMに包まれ幻のノスタルジーを体感するカフェ
概要
日暮里・谷中の人気カフェ。二階にあるからニカイ。
一階はcoconnという器やさん。ここもすごくいい、何ならこの店目当てでいってもいい。
人気なので土日とかは電話予約した方がいいかも。
店内
店内は真っ青。で、昭和歌謡がガンガン。青いサンゴ礁とか。なんというか、ドラマとかで見る昭和的ノスタルジーの空間を具現化したみたいな、、、(追記:2回目に訪問した時はフジファブリックのteenagerエンドレスでした)
ほぼ女性客。このキャピキャピ感も、お店の雰囲気を後押ししている気がする。(いい意味で!)
なんか、ピンクの煙が舞っているかのような、不思議な、酔っちゃう空間。。。
メニュー
名物はフレンチトーストらしい、しかし平日限定。
訪問時にはクリームソーダを注文。

このロゴマークかわいいよね、、、
アイスはヨーグルト風味でさっぱり、おいしい。
この写真から店内の雰囲気伝わりますでしょうか。なんか好きかも、と思った方には恐らくドンピシャです360度こんな感じです
その他
結構カフェって言っても目的というか、存在価値がそれぞれ異なって面白い。
同じ谷中でも喫茶ニトなんかは鎮まるための空間って感じ、このニカイはテンションぶち上げるために行く感じ。
弓道とバスケぐらい違うんじゃないか、とか考えると「趣味はカフェ巡りです」なんて言ってもいろいろあり、同士を見つけたと思っても意外と趣味が合わなかったり、はよくある。
読書好き、でもよくある現象(小説好きもビジネス書も一緒くただからね)
まとめ
雰囲気 | エモめ |
一人での過ごしやすさ | 落ち着く~ってかんじではない。楽しい~って感じ |
メニュー | 超おいしい、甘々 |