初めての一人暮らし、
「インテリアにはこだわりを持ちたい!」という人は多いのではないでしょうか。
僕も新卒1年目で一人暮らしを始め、自分好みのインテリアを張り切ってそろえました。
しかしインテリアは全体の調和が大事。
家具を選ぶ前にコンセプトをしっかり決めておかないと、統一感のない空間になってしまいます。
ここを迷ってしまうと家具をそろえることができず、不便な生活に。。。
そこで、このページでは「配色パターン本」を活用したコンセプトカラーの探し方を紹介します。
配色パターン本とは?
配色パターン本は、表現したいイメージに合った色の組み合わせを提案する本。
いわば、色の組み合わせ図鑑です。
「ロマンチック」「スタイリッシュ」などの大枠の概念はもちろん、「中世ヨーロッパ」「春の訪れ」「宇宙から見た地球」などマニアックなイメージも表現しているのが面白い。
デザイン系の仕事やイラスト制作などに便利な本ですが、一般の人がパラパラ眺めても楽しい本です。
部屋のコンセプトの決め方:配色パターン本で好きなイメージを探す。
この配色パターン本で、部屋のイメージを固めてしまうのが、コンセプト決めで失敗しない方法です。
本にもよりますが、ポップなイメージから落ち着いたものまで、配色パターン本1冊につき100種類以上のパターンは網羅されているはずです。
部屋のコンセプトを決めるときは、
- まず、配色パターン本を眺めて好きなイメージを一つ決めましょう。
- そのイメージに使われている色の家具、小物をそろえましょう。
- 配色にはベースカラー、アクセントカラーが記されています。机やマットなど、大きいものはベースカラーに、小物などの小さなものはアクセントカラーにしてみましょう。
以上の手順で、イメージ通りの部屋に仕上がるはずです。
ちなみに僕の部屋はこんなイメージをもとに作りました。
爽やかな配色イメージに倣って、黄色、水色、黄緑をちりばめる配色。
配色イメージに入っていない赤系、黒系の色を置かないことで、デザイン素人の僕でもまとまりのある部屋を作れました。
おわりに
いかがだったでしょうか。
部屋のイメージを固めずに家具をそろえてしまうと、後悔が襲ってくることも。。。
配色のコンセプトを決めて、部屋作りにいそしみましょう。